- 令和7年第1回定例会
- 3月4日
- 予算等審査特別委員会
|
土木費・災害復旧費
(都市整備局・建設局) |
 |
- 令和7年第1回定例会
- 2月25日
- 予算等審査特別委員会
|
議会費・総務費
(議会事務局・総務局・まちづくり政策局・財政局) |
 |
|
・施設の職員配置基準の改正
・乳児等通園支援事業 |
 |
- 令和6年第4回定例会
- 12月16日
- 本会議(一般質問)
|
・仙台城石垣復旧完了までのシャトルバス運行
・市道青葉山亀岡線の街灯問題
・青葉山公園入口の維持管理や活用に係る協定
・プロジェクションマッピングを活用した懸造り
・公園化した追廻地区の広瀬川活用
・観光用デジタルマップ作成と避難所等の情報
・再エネ発電事業への懸念と対応
・観光資源を有する市民の利用する施設の休館日
・南仙台駅簡易西口改札設置の今後のスケジュール |
 |
- 令和6年第3回定例会
- 9月25日
- 決算等審査特別委員会(第2分科会)
|
教育局 |
 |
- 令和6年第3回定例会
- 9月19日
- 決算等審査特別委員会(第2分科会)
|
市民局 |
 |
- 令和6年第2回定例会
- 6月19日
- 本会議(一般質問)
|
・南仙台駅利便性向上策検討調査結果と今後の進め方
・今泉工場再整備のタイミングでできる新たな取組
・誰もが安心して利用できる避難所とするための取組
・日本初の新たな技術導入に向けた取組
・公正性と透明性が理解できる教科書採択
・日本の祝日を正しい知識で学ぶことの重要性 |
 |
- 令和6年第1回定例会
- 3月4日
- 予算等審査特別委員会
|
土木費・災害復旧費
(都市整備局・建設局) |
 |
- 令和6年第1回定例会
- 3月1日
- 予算等審査特別委員会
|
環境費
(環境局) |
 |
- 令和5年第4回定例会
- 12月15日
- 本会議(一般質問)
|
・青葉山エリアの今後の整備
・第40回全国都市緑化仙台フェアの感想
・仙台城跡石垣復旧までのシャトルバス運行
・仙台始まりの地としての懸造の復元に向けて
・政宗公騎馬像の修復より感じた今後の対応策
・青葉山公園本丸広場に行くまでの問題、維持管理 |
 |
- 令和5年第3回定例会
- 9月27日
- 決算等審査特別委員会(第1分科会)
|
危機管理局・総務局・まちづくり政策局・財政局・会計室・選挙管理委員会・人事委員会・監査委員・市議会 |
 |
- 令和5年第1回定例会
- 3月6日
- 予算等審査特別委員会
|
土木費・災害復旧費
(都市整備局・建設局) |
 |
- 令和5年第1回定例会
- 2月27日
- 予算等審査特別委員会
|
議会費・総務費
(議会事務局・総務局・まちづくり政策局・財政局) |
 |
- 令和4年第4回定例会
- 12月16日
- 本会議(一般質問)
|
・今後のJR南仙台駅を含めた中田地区
・南仙台の移動実態調査の結果を受けた西口の利便性向上
・中田地区の課題を全体的に緩和するための高架化
・橋上化を考えた場合に考えられる道路の問題
・様々な方の休憩需要に応えた、誰もが気軽に外出しやすい町に向けた取組
(議員の出席数及び出席する当局の説明員について、調整しています。) |
 |
- 令和4年第3回定例会
- 9月26日
- 決算等審査特別委員会(第3分科会)
|
都市整備局・建設局 |
 |
- 令和4年第3回定例会
- 9月22日
- 決算等審査特別委員会(第3分科会)
|
経済局・文化観光局・農業委員会 |
 |
- 令和4年第3回定例会
- 9月20日
- 決算等審査特別委員会(第3分科会)
|
環境局 |
 |
- 令和4年第3回定例会
- 9月14日
- 本会議(一般質問)
|
・第40回全国都市緑化仙台フェア
・青葉山エリアの回遊性の問題
・青葉通駅前エリア
・市民が誇れる仙台の玄関口
・地下鉄沿線まちづくり
・南北線沿線のさらなる活用
(議員の出席数及び出席する当局の説明員について、調整しています。) |
 |
- 令和4年第1回定例会
- 3月3日
- 予算等審査特別委員会
|
土木費・災害復旧費
(都市整備局・建設局)
(委員の出席数及び出席する当局の説明員について、調整しています。) |
 |
- 令和4年第1回定例会
- 3月2日
- 予算等審査特別委員会
|
経済費
(経済局・文化観光局)
(委員の出席数及び出席する当局の説明員について、調整しています。) |
 |
- 令和4年第1回定例会
- 2月24日
- 予算等審査特別委員会
|
議会費・総務費
(議会事務局・総務局・まちづくり政策局・財政局)
(委員の出席数及び出席する当局の説明員について、調整しています。) |
 |
- 令和3年第4回定例会
- 12月13日
- 本会議(一般質問)
|
・アフターコロナを見据えた今後の秋保地域の観光
・林道二口線開通に伴う問題
・災害発災時にも活用できる観光アプリ
・観光の観点を含めた鳥獣対策の必要性 |
 |
- 令和3年第3回定例会
- 9月30日
- 決算等審査特別委員会(第1分科会)
|
健康福祉局・子供未来局 |
 |
- 令和3年第3回定例会
- 9月30日
- 決算等審査特別委員会(第1分科会)
|
市立病院 |
 |
- 令和3年第3回定例会
- 9月27日
- 決算等審査特別委員会(第1分科会)
|
危機管理局・総務局・まちづくり政策局・財政局・会計室・選挙管理委員会・人事委員会・監査委員・市議会 |
 |
- 令和3年第2回定例会
- 6月17日
- 本会議(一般質問)
|
・いじめ、不登校の現状と課題
・新教職員への副担任制の必要性
・新教職員の研修内容の改善
・いじめのロールプレイの導入
・スクールカウンセラーの現状と課題 |
 |
- 令和3年第1回定例会
- 3月9日
- 予算等審査特別委員会
|
補正予算
(関係各局) |
 |
- 令和3年第1回定例会
- 3月3日
- 予算等審査特別委員会
|
土木費・災害復旧費
(都市整備局・建設局) |
 |
- 令和3年第1回定例会
- 3月2日
- 予算等審査特別委員会
|
経済費
(経済局・文化観光局) |
 |