- 令和5年第2回定例会
- 6月6日
- 本会議(一般質問)
|
・自転車交通における危険箇所の道路環境改善と本市の安全確保施策の取組
・小中学校における今後の部活動地域移行の課題
・消防団への加入促進に向けた課題と団員待機所の環境整備 |
 |
- 令和5年第1回定例会
- 3月2日
- 予算等審査特別委員会
|
健康福祉費
(健康福祉局・子供未来局) |
 |
- 令和4年第4回定例会
- 12月15日
- 本会議(一般質問)
|
・地域ごみ出し支援活動促進事業奨励金制度の推進と本市におけるふれあい収集の実施
・学校部活動地域移行への課題
(議員の出席数及び出席する当局の説明員について、調整しています。) |
 |
- 令和4年第3回定例会
- 9月21日
- 決算等審査特別委員会(第2分科会)
|
市民局 |
 |
- 令和4年第2回定例会
- 6月15日
- 本会議(代表質疑)
|
・いじめ重大事態の認定と防止対策
・新型コロナウイルスワクチン4回目接種
・デジタル商品券
・学校給食のコスト高騰
・かかりつけ医を持つことの重要性とその周知方法
・4病院統合再編に関する本市の姿勢
・仙台市宿泊事業者事業継続支援金
・保育所待機児童ゼロ
・泉区役所建替事業
・ガス事業民営化 |
 |
- 令和4年第1回定例会
- 3月7日
- 予算等審査特別委員会
|
教育費
(教育局・市民局)
(委員の出席数及び出席する当局の説明員について、調整しています。) |
 |
- 令和4年第1回定例会
- 3月3日
- 予算等審査特別委員会
|
土木費・災害復旧費
(都市整備局・建設局)
(委員の出席数及び出席する当局の説明員について、調整しています。) |
 |
- 令和3年第4回定例会
- 12月13日
- 本会議(一般質問)
|
・児童館行政の喫緊課題と今後の在り方 |
 |
- 令和3年第3回定例会
- 10月1日
- 決算等審査特別委員会(第2分科会)
|
教育局 |
 |
- 令和3年第3回定例会
- 9月29日
- 決算等審査特別委員会(第2分科会)
|
消防局 |
 |