令和3年第2回定例会 令和3年6月16日(水) 本会議(一般質問)
|
会議録署名議員の指名
議案説明
・市長 |
|
|
・本市の健康課題と仙台市ヘルステック推進事業
・特定健診と特定保健指導
・地元企業や人材の育成
・モデル地区を設定した実証実験
・子どもの意見表明と教育の諸課題
・子どもアドボカシー
・境界知能
・ハッピールームの取組
・市長の南中山中学校視察
・いじめ問題 |
|
|
・東北学院大学泉キャンパス移転に伴う不安解消策
・宮城交通バス事業者との協議の状況
・バス路線赤字に伴う地域交通の検討
・移転に伴う課題解決の責任者への権限委譲
・予測される課題解決の先手の取組
・私有地、私道路整備の在り方
・公共の福祉に資する私有地掘削許可の緩和
・持続可能なまちづくりと本市の財源確保策
・小規模連鎖型区画再編事業の本市の在り方
・本市経済活性化に資する老朽化した宅地の再整備 |
|
|
・補助犬ユーザーへの理解
・ほじょ犬マークの活用促進
・障害者差別解消法改正を受けた本市の対応
・外国人児童生徒等の教育環境充実
・広瀬川創生プランの課題と河川管理
・渇水による魚類へい死対策
・河川管理権限の委譲 |
|
|
・コロナ禍の高齢者の身体状況調査の実施
・緊急通報システムの活用と制度の拡充
・地域包括支援センターの増設
・入院や施設入所者への面会支援
・介護職員への慰労金
・新型コロナウイルスワクチン接種のための移動支援
・高齢者の移動を支えるタクシー助成の創設
・個別集合墓所のゾーン拡大
・市民のお墓としての納骨堂の整備
・認知症対策としての補聴器助成制度の創設 |
|
|
・仙台版ネウボラ
・妊娠から出産、社会的自立までの切れ目のない支援
・母子保健連携
・仙台市子どもの貧困対策計画
・父子家庭相談支援と生理用品
・子ども食堂から公的支援制度へつなぐ取組
・ヤングケアラー調査と生活支援
・困難を抱えた女性支援と社会的自立へのフォロー
・所有者不明擁壁の安全管理
・多様な主体と連携した防災等安全・安心の取組 |
|
|
・地元企業への優先発注
・新型コロナウイルス感染症対策関連事業に係る業務委託の状況
・公立学校設備の安全点検
・仮設ルームエアコンの移設工事
・小中学校水道蛇口のレバー式への取替え状況
・修学旅行のキャンセル料 |
|
|
・新型コロナウイルス感染症対策
・仙台市音楽ホール
・市長の政治姿勢 |
|
|
・ごみ屋敷
・海岸のごみ
・沿岸部の整備
・排水施設における停電対策
・ハザードマップ
・子供の自殺 |
|
|
・子供たち一人一人がありのままの姿で、かけがえのない使命の道を歩むことができる社会
・子供のSOSを受け止められる取組の推進
・WHO推奨のコロナ禍の親の心構え6カ条
・子供の命を守る支援と保育ソーシャルワーク事業
・学びの場の選択肢の拡充への市長の決断
・長期欠席の不登校児童生徒の居場所の確保
・特例校設置とフリースクールガイドラインの作成と財政的支援及び利用する子供への経済的支援
・特別支援保育の充実と審議委員会の複数開催 |
|
|
延会 |
|